タイプ別 男性の落とし方

本ページのリンクには広告が含まれています

職場の先輩男性へのアプローチはこうやるのがいいですよ!

「男女の出会いは、社内恋愛が多い」とよく言われます。

しかし、自分個人に当てはめれば、そんなにしょっちゅう社内恋愛するわけでもなし!

だからこそ、どうやってアプローチをしていいかわかりませんし、誰に相談していいかわからなくなってしまうものです。

そこで、職場の先輩男性に恋してしまった方へ、アプローチ方法をご紹介したいと思います。

仕事の悩み事を打ち明けよう

やっぱり会社の先輩であるならば、会社のネタを出すのが1番です。

「仕事でちょっと悩みがあるんですけど…」

などと言えば、普通の先輩なら

「そうか、じゃあちょっと時間を作ろうか」

なんて話になるはずです。

そんな言葉が無かったら

「ちょっとお時間をもらえませんか、できれば2人だけがいいのですが」

と、2人だけのシチュエーションが作れる誘い方をしましょう。

大して仕事の悩みがなくても、小さなことで良いので、ネタを用意してから、彼とのマンツーマンタイムに挑みましょう。

彼の出勤退社時間に合わせて行動する

彼との時間をできるだけ長く共有するためにも、彼の出勤と退社時間を把握しましょう。

大体出勤時間というのはそんなに変わらないと思いますが、退社時間は毎日変化があるでしょう。

そういう場合には、彼の帰る時間に合わせて、あなたも仕事を終わらせるようにしてみましょう。

しかし仕事が終わるのが遅い場合、最後まで残ってしまうと、彼も帰りづらくなってしまいます。

そういった場合には、出勤時間を合わせるだけにしてくださいね。

特に、電車で彼が通勤している場合は、朝は大体同じ時間に最寄り駅に到着するはずです。

その時間に合わせて通勤すれば、会社に着くまでの数分の時間を2人だけで共有することができます。

その際にプライベートな話をしたりして、交流を深めていきましょう。

「何かあればお手伝いします」の一言を

気になる先輩はもちろんあなたよりも仕事が多いでしょう。帰りも遅くなりがちかもしれません。

先輩が明らかに仕事が大量にある感じだと思ったら、すかさず

「何か私にできることがあればじゃんじゃん言っていただければ、お手伝いさせていただきます」

と言いましょう。

もしかしたら、最初は

「いや、大丈夫だよ」

なんて言われることもあるでしょう。

ですが、それを1回で諦めるのではなく、何度も

「何かあれば言ってください」

と言いましょう。

ただし、あまりにも定時の時間の近くに言われたら、相手も頼みづらくなってしまうので、その前からどんどんそんな言葉を投げかけていくのがベストです。

ふとした時のコーヒーサービス

疲れている時には、何かしら飲み物がほしくなるもの。

のどが渇いているのに、飲み物を買いに行きたいのに、買いに行く暇もないような忙しさということがあなたにもあるはずです。

先輩であれば仕事量はあなたよりも多いですから、そんな状況をいち早くキャッチしましょう。

彼の持っていたドリンクが空になっているのを敏感に察知して、コーヒーや彼の好きなドリンクを提供してあげると、

「気が利くいい子だな」

と思われますよ。

彼に評価してもらえるような仕事をする

先輩にまずは一目置いてもらうことがベストです。

それならばやはり、仕事で結果を残すことをするのが1番です。

結果を残す前に、彼に

「もし私のこの仕事で良い結果を出せたらおごってもらえませんか」

などとプライベートの時間を作ってもらえるような状況に持って行くことも大切です。

これは、彼との時間を作ること、そして、彼から仕事での自分の評価を上げることもできるので一石二鳥の方法です。

部署飲みでは、彼の隣か前の席をゲットしよう

年末年始や、退職される方の送別会など、部署の飲み会が開かれることもありますよね。

そんな時には決まって彼の前、もしくは隣をキープしましょう。

そうすれば、敏感な彼ならば

「この子はいつも自分の近くに来るから自分に興味があるのではないか」

と思ってくれるはず。

割り込んだ話が近い席の場合にはできるので、その時に自分のことをアピールできます。

「一緒にこの後お時間いただけませんか?」

積極的なあなたなら、一気に2人の時間を作ってもらいましょう。

「ご一緒したいのでお時間をいただけませんか」

と言って、就業時間後に誘い出しましょう。

そこで、プライベートな話に持ち込むことができますから、告白するチャンスもあります。

彼が自分をどう思っているかということも聞き出すことができます。

ただ、あまりにもがつがつ行き過ぎると相手は引いてしまうので、そこは自然な感じで誘ってみましょう。

このように、会社の先輩を好きになった場合は、仕事ネタや仕事のイベントをうまく利用するのがおすすめです。

スポンサーリンク

関連記事

  1. タイプ別 男性の落とし方

    職場の後輩からアプローチされやすい女性の特徴!あえてスキも作る

    年下の男性にモテる女性、あなたの周りにもいませんか?そんな女性…

  2. 男性を落とす方法

    やれば効果バツグン!男性を落とすのに使える6つのLINEテクニック!

    気になる男性へ気軽にメッセージを送れるLINEですが、相手に既読かどう…

  3. ウィンドウショッピングする男女カップル

    タイプ別 男性の落とし方

    一途なイケメン彼氏と付き合う方法!浮気性な男はいらぬ!

    どうせ付き合うのなら、イケメンがいいですよね。ただイケメンは女…

  4. 男性を落とす方法

    鈍感な草食系男子は、このステップで落とすべし!

    草食系男子。そう呼ばれるような男性があなたの周りにもいませんか…

  5. タイプ別 男性の落とし方

    職場の後輩男性へのアプローチはうまく会社を利用するのが賢い

    気になる人が職場の後輩なら、ついつい誘いたくなるもの。しかし同…

  6. タイプ別 男性の落とし方

    奥手な男性へのアプローチ方法と落とし方!押しすぎずジワジワと

    気になる男性との距離をなかなか縮めることができない...。意中…

プライバシーポリシー

  1. パソコンを見つめて至近距離な男女

    男性の恋愛心理

    狙い目キタ!?自分がイケメンであることに無自覚な男性の特徴
  2. 男性の恋愛心理

    整形している女性は、男性目線で見てどう思われる?賛成意見と反対意見
  3. 仕事で悩む女性

    社内恋愛・職場恋愛

    職場恋愛に失敗したら気まずい!だから告白できない?⇒解決方法
  4. 海辺に佇むイケメン男性

    タイプ別 男性の落とし方

    イケメンの彼氏の作り方!イケメンから告白させる落とし方とは?
  5. 日本人女性と外国人男性のカップル

    デート術

    仲良しカップルの会話の特徴・内容ってどんなの?破局をさける!
PAGE TOP